2021年8月11日 更新

うねりはほぼ収まり、水温も元通り!

8月11日の海ログです。

174 view お気に入り 0
皆さんこんにちは、宇佐美DCの谷です。

本日は、穏やかになり一昨日の台風の影響も落ち着いていました。
透明度は、昨日の西風が吹いていたほうが良かったようで、5~8mくらいです。白っぽく深場の方が濁っている感じだったので、うねりで舞った砂が、ゆっくり沈殿するのを待つ感じになりそうです。
 (20737)

 (20733)

台風明けのボートは群れが多く、ネンブツダイに紛れてスカシテンジクダイがいたり、キンメモドキも見かけるようになりました。

これぞ夏って感じです!
 (20735)

ネンブツダイの子供と混ざっているため、見分けるのが難しいですが・・・( ^ω^)

他にもイワシが結構群れているため、それを狙ってカンパチやイナダがアタックしているのがみれます。
 (20738)

マクロ系もちらほらいたりします。コマチコシオリエビやアカホシカクレエビなど探してみると面白かったりしますよ!

さて、最後に明日の海況ですが、明日も南西の風のため、海況は問題ないと思われます。
8 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

西風ですが、少し波アリ

西風ですが、少し波アリ

12月7日の海況です。
yomozuki0 | 17 view
小さい波はあるけど問題なし!

小さい波はあるけど問題なし!

12月6日の海況です。
yomozuki0 | 15 view
穏やかな海況です

穏やかな海況です

12月5日の宇佐美の海況です
yomozuki0 | 29 view
穏やかな海況

穏やかな海況

12月4日の海況です。
yomozuki0 | 18 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0
OW取得29,800円キャンペーン開催中!

おすすめの記事

今注目の記事