2023年4月17日 更新

少し波がある

4月16日の海況です。

41 view お気に入り 0
 (26346)

おはようございます。宇佐美DCの谷です。

本日は西風の影響で抑えられていますが、少し波はあります。タイミングを見ればエントリー可能ですが、透明度も1mよくても2mくらいになっていると思います。
 (26348)

今日の海況については、、、、、


ビーチは ③→(潜水可能)です。



①→(穏やか)波のことやタイミングなど一切気にせず誰でもエントリーができる状態

②→(問題なし)弱い波がある程度、少々、波やタイミングを気にすれば問題なくエントリーができる状態

③→(潜水可能)時折強い波も入ることもあるので、タイミングを気にすれば誰でもエントリーができる状態

④→(潜水注意)強い波が入ることも多く、初心者や講習、体験ダイビングでなければ、注意してエントリーができる状態

⑤→(クローズ)クローズ、潜水不可な状態

本日の透明度の予測は

(ビーチ)→1~3m

(ボート)→3m

ご参考までにブログをcheck
みどころ

(ビーチ)→土管エリア→ネコザメは土管方面がよく会えます。線路でも発見!                  
      カメさんたち→10mテトラ付近で一番大きなカメさんをよく見かけます。
      ウミウシ→今年は数も種類も多いです。インスタ(usamidc.komine)を参考にしてく                 
           ださい。
      カエルアンコウ→水深14mのガイドロープ沿いに小指の爪くらいの大きさの個体がい                       
              ます。

(ボート)→全体的に→ソフトコーラルの群生が美しい、今一番の透明度なので見どころです!
      甲殻類など→サンゴの数や種類だけいる感じなので、詳しくはお気軽にスタッフまで
      ネコザメ→カサ根ガイドロープ沿いの岩下の穴で、最近1mくらいのが寝ていること   
           が多いです。
      それ以外→群れが多いです。とても美しいです。
6 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

時折波あり

時折波あり

6月4日の海況です。
yomozuki0 | 57 view
今日は穏やかな海況!

今日は穏やかな海況!

6月1日の海況です。
yomozuki0 | 51 view
穏やかな海

穏やかな海

5月30日の海況です。
yomozuki0 | 48 view
西風で問題なし

西風で問題なし

5月29日の海況です。
yomozuki0 | 31 view
問題なしの海

問題なしの海

5月28日の海況です。
yomozuki0 | 44 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0