2023年5月16日 更新

透明度、すこしUP!ウミウシガイド★

5月16日の宇佐美の海ログです

41 view お気に入り 0
皆さんこんにちは。宇佐美DCの小峰です。

今日の宇佐美は、すこし、波がありましたが、

 (26710)

透明度は少し回復し、水の色自体も、薄めの青に★

やっぱり海は青い方が良いですねー☆

透明度は、5~8m位、といったところでした。

水温は18℃後半でした。

ドライのインナーがヒートテックだけでも、大丈夫かもしれません。

さて、今日はウミウシのガイドを少し久しぶりに担当させてもらいましたよ☆

 (26712)

 (26713)

 (26714)

 (26715)

2本ガイドをさせていただいて、見られたウミウシは全29種類でした☆

写真は上から順に、カスミハラックサウミウシ、ムラサキミノウミウシ、ツクモミノウミウシ、クロイバラウミウシ、ですが、どれも、冬の間には出会っていないウミウシたちばかり。

水中もどんどん夏の準備が始まっている、という事でしょうか?

魚の数自体も増えてきました☆

暖かい季節になっています☆

すごく過ごしやすいので、ランチもテラスで楽しめます☆

もちろんBBQもぜひどうぞ!

今から梅雨入りまではとても気持ちの良い季節です☆

ぜひぜひ、宇佐美でのんびりとした時間を過ごしてくださいね☆

8 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

台風後の海

台風後の海

6月4日の海ログです。
yomozuki0 | 19 view
時折波あり

時折波あり

6月4日の海況です。
yomozuki0 | 52 view
台風はそこまで強くなかった。

台風はそこまで強くなかった。

6月3日の海ログです。
yomozuki0 | 50 view
海は大丈夫でした.

海は大丈夫でした.

6月3日の宇佐美の海況です
yomozuki0 | 95 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0