2020年5月25日 更新

生物も徐々に増えてきています。

5月25日の海ログです。

88 view お気に入り 0
皆さんこんにちは、宇佐美DCの谷です。

本日は昨日のうねりが少し残り時折入っていましたが、タイミングさえ見ればエントリー可能でした。
陸は徐々に日差しが強くなり、ウエットでもいいんじゃないかと錯覚してしまいます。ですが、入ってみると水温は18~19℃でやや冷たく、風が吹くとウエットでは肌寒い感じでした(笑)

うねりの影響でまだ白っぽさが残っており、3~5mでうねりの影響で砂が舞っているようです。
ですが、夏に向けて徐々に魚影が濃くなっている気がします。浅場のスズメダイも増えた気がします。
 (16310)

今日はダイブマスターの講習で潜っていたため、あまり遠くにはいけてないのですが、写真のように岩陰に密集していた生物も徐々に泳ぎ回ったり、なんと講習中で写真はないですが、潜降ロープにネコザメが来ていたりと生物が活発に動くようになってきたようです。これからの時期が楽しみですね。

最後に明日の海況ですが、明日も北東の風が弱く吹くようで、うねりは徐々に弱まると思いますがエントリーの際にタイミングを注意すれば問題ないと思われます。
3 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

西風ですが、少し波アリ

西風ですが、少し波アリ

12月7日の海況です。
yomozuki0 | 17 view
小さい波はあるけど問題なし!

小さい波はあるけど問題なし!

12月6日の海況です。
yomozuki0 | 15 view
穏やかな海況です

穏やかな海況です

12月5日の宇佐美の海況です
yomozuki0 | 29 view
穏やかな海況

穏やかな海況

12月4日の海況です。
yomozuki0 | 18 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0
OW取得29,800円キャンペーン開催中!

おすすめの記事

今注目の記事