2019年9月11日 更新

台風後の仕事

9月11日の海ログです。

199 view お気に入り 0
皆さんこんばんは、宇佐美DCの谷です。

台風が過ぎて千葉では停電、八幡や富戸方面では断水など被害がありましたが、宇佐美DCはテントが半分飛んでしまうという被害のみで良かったと思います。

透明度は3mくらい
 (13703)

まだ、濁りは残っていて沖の方が見えにくい気がしました。
ですが、水温は水面26℃、水底24℃と暖かかったです。

さて、台風後のお楽しみである季節来遊漁を探しに潜りましたが、やはり陸で被害が出ていれば、水中も同じだよね。
ガイドロープが切れていたり、岩が転がっていたりして少し地形が変わった感じがしました。ロープは一部修繕しましたが、もう少しかかりそうです。


ロープを直しつつ、生物を探していくとやっぱり浅場の方が多いですね。
 (13705)

最初はメガネスズメダイかなと思ったのですが、図鑑などで見比べるとオジロスズメダイでした。

頭にラインが入らず、黄色に近いオレンジなので違うとは思いましたが、新しい季節来遊魚が来てくれました。
ほかにもいないかこれからも探していく予定です。

さて最後に明日の海況ですが、明日は北東が最大で5m吹く予報で、ボートは少し荒れるでしょうが、ビーチの方は大丈夫ではないかと思われます。
5 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

今日も落ち着いた海況

今日も落ち着いた海況

6月11日の海況です。
yomozuki0 | 21 view
穏やかな海

穏やかな海

6月10日の海況です。
yomozuki0 | 72 view
今日も楽しくボートダイビング!

今日も楽しくボートダイビング!

6月9日の海ログです。
yomozuki0 | 67 view
問題なしの海況

問題なしの海況

6月9日の海況です。
yomozuki0 | 46 view
本日も穏やか

本日も穏やか

6月8日の海況です。
yomozuki0 | 32 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0