2022年11月4日 更新

西風が久しぶりに吹いてくれて、透明度もひと段落!土管にネコザメ多数☆

11月4日の宇佐美の海ログです

94 view お気に入り 0
皆さんこんにちは!

宇佐美DCの小峰です。

今日の宇佐美は、昨日から西風が強めに吹いてくれた影響もあって、とても穏やか、透明度も良好☆でした!

水中の透明度は8m前後、水温は22℃~23℃でした。

今日はダイブマスターの講習を担当しましたが、まだまだWETでも大丈夫、という状況でした。

さて、宇佐美でリクエストがたびたびあるネコザメ。

水温んが低い方が好きなネコザメは、夏場は出現頻度が下がりますが、そろそろどうだろう?と思って土管に行ってみたのが昨日のことです。

 (25020)

土管の中に2個体。その周りに2個体、の合計4匹のネコザメに出会いました。

暑いのは嫌いなんですねー。そして土管が好きなんですねー☆

行ったのに何も見られないと残念な土管エリアですが、もう大丈夫☆

ネコザメが土管の中に入っている、というシュールな風景に出会いたい方は、ぜひ土管エリアへ☆

ちなみに、ボートポイントでは、通称「ネコ穴」という場所がありまして、昨日はネコ穴で、大きな大きなネコザメにも出会いましたよ☆

こちらは、土管には入れないサイズですね☆



 (25022)

気が付けばもう秋☆

生物がとにかく豊富なシーズンです☆

空もずいぶん濃いブルーになったと思います☆

この時期のダイビングはとても快適なので、ぜひぜひ、11月を大切に楽しんでほしいと思います☆

 (25024)

ウミウシのガイドリクエストもずいぶん多く入ってくるようになりました☆

まだ、本格的なシーズンイン、という感じにはなっていませんが、ずいぶん、数も種類も豊富になったと思います☆

今年はどんな出会いがあるのか、こちらもかなり楽しみです!

さて、おしまいに明日の海況の予測ですが、明日は西風が終わってしまって、北東の風の予報になっています。

今現在、少しうねりもありますので、完全に穏やかな海、とはならないと思いますが、今の状況から見て、潜水に問題はないと思われます☆

7 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

今日も落ち着いた海況

今日も落ち着いた海況

6月11日の海況です。
yomozuki0 | 8 view
穏やかな海

穏やかな海

6月10日の海況です。
yomozuki0 | 72 view
今日も楽しくボートダイビング!

今日も楽しくボートダイビング!

6月9日の海ログです。
yomozuki0 | 65 view
問題なしの海況

問題なしの海況

6月9日の海況です。
yomozuki0 | 46 view
本日も穏やか

本日も穏やか

6月8日の海況です。
yomozuki0 | 32 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0