2020年6月24日 更新

群れが増えてきている

6月24日の海ログです。

107 view お気に入り 0
皆さんこんばんは、宇佐美DCの谷です。

最初に本日の写真は青木様からいただいております。

今日の海況は小さい波ではありましたが、エントリーには問題ありませんでした。
水中は5mくらいの透明度で、浅場はきれいに感じますが深場はやや薄暗いです。

水温は水面近くは22~23℃で、水深が深くなるにつれて下がっていくが、ビーチは最大でも19~20℃ですが、ウェットでも行ける感じがしますが、寒がりな方は無理せずドライで行くのがおすすめです。
 (16564)

水温もゆっくりですが、徐々に上がり、群れなども増えてきています。線路側ではカンパチが泳いで来ていたりします。
 (16566)

シマアジやこの時期には珍しいイナダもたくさんの群れで泳いでいました。(イワシ狙いかな?)
徐々に増えているので、ビーチがこれならボートもこれから増えていくと思われます。
 (16568)

アオリイカの卵はほとんどハッチアウトしたようで、今日見に行ったらネンブツダイの群れであふれかえっていました(笑)

口内保育をしている固体やクロホシイシモチがいたりとよく見ると面白い状態になっています。
7月に入ればさらに群れの種類が増えるため、さらに面白くなると思います。

最後に明日の海況ですが、北東の風で今日と変わらないと思います。
7 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

穏やかな海

穏やかな海

12月10日の海況です。
yomozuki0 | 17 view
穏やかな海

穏やかな海

12月9日の海況です。
yomozuki0 | 21 view
小さい波はありますが、問題なし

小さい波はありますが、問題なし

12月8日の海況です。
yomozuki0 | 28 view
西風ですが、少し波アリ

西風ですが、少し波アリ

12月7日の海況です。
yomozuki0 | 24 view
小さい波はあるけど問題なし!

小さい波はあるけど問題なし!

12月6日の海況です。
yomozuki0 | 20 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0
OW取得29,800円キャンペーン開催中!

おすすめの記事

今注目の記事