2022年5月29日 更新

今日もライト必須のマクロメイン!

5月29日の海ログです。

107 view お気に入り 0
皆さんこんばんは、宇佐美DCの谷です。

昨日のうねりが落ち着いたので、エントリーはしやすくなりましたが、西風があまり強く吹かなかったため、水中はあまり変わっておらず、3~5mくらいとなっています。
 (23450)

いい緑色・・・

水温は18~20℃と水面が近くが温かくなっています。

こういう時はマクロメイン!

 (23452)

砂が舞うとマリンスノーがいい感じですね(笑)

こういう時はマクロメインで潜りましょう!マクロなら浮遊物も写らないので大丈夫!
 (23455)

ウミウシやハゼなど砂地の際あたりがねらい目です。産卵や交接の時期なので、結構岩の隙間から出ていたりもします。

キマダラウロコウミウシも際沿いですし。
明日もマクロメインになりそうです。

明日の海況予想!

最後に明日の海況ですが、明日は東風1mくらいで海況は問題ないでしょう。透明度は西風が吹かないため、3~5mくらいになりそうです。
10 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

今日もマクロがメイン!

今日もマクロがメイン!

5月30日の海ログです。
yomozuki0 | 71 view
問題なしの海況

問題なしの海況

3月22日の海況です。
yomozuki0 | 12 view
穏やかな海況です

穏やかな海況です

3月21日の宇佐美の海況です
yomozuki0 | 17 view
海況は落ち着いてます

海況は落ち着いてます

3月20日の海況です。
yomozuki0 | 24 view
北東の風は少し弱まりました。

北東の風は少し弱まりました。

3月19日の海況です。
yomozuki0 | 27 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0