2022年5月10日 更新

波を乗り越えて

5月10日の海ログです。

153 view お気に入り 0
皆さんこんばんは、宇佐美DCの谷です。

今日は昨日に比べて、少し波は弱まりましたが、時折の波が入るため、エントリーの際はタイミングを見ないといけませんでした。

入ってみると透明度は5~7mと一昨日の荒れた影響で白っぽさが強かったです。

沖の砂地は青い海が見えていたので、深い方が、まだきれいな気がします。
 (23184)

 (23185)

砂が舞うことで起きているものと思われますので、落ち着いていけば問題ないかなと思います。
水温は17~18℃くらいです。

波を超えて見に行く甲斐があった。

今日のお客さんが、この波と透明度で、失敗したかなと感じたらしいのですが、帰りの10mテトラでアオウミガメに遭遇!
 (23189)

今日の波の入り方と満潮の時間帯で、もしかしたらいるかもなと思っていたら大当たりして、お客さんも1本で満足したと言ってくれました。

最近読めていなかったので、少し自信が付いたかも?

安全に潜れるのであればちょっとした波でも潜ってみる価値はありそうですね(笑)

明日の海況予想

明日の予想ですが、北東の風2~3mと弱くなっているため、徐々に波はなくなっていくのではないかと思います。
10 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

カメの遭遇率が上昇中!

カメの遭遇率が上昇中!

2月9日の海ログです。
yomozuki0 | 65 view
透明度は連日いい感じです!

透明度は連日いい感じです!

2月4日の海ログです。
yomozuki0 | 51 view
誕生日ダイブ!

誕生日ダイブ!

1月13日の海ログです。
yomozuki0 | 136 view
新年最初の100本記念!

新年最初の100本記念!

1月4日の海ログです。
yomozuki0 | 85 view
3日間透明度に恵まれました!

3日間透明度に恵まれました!

1月3日の海ログです。
yomozuki0 | 62 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0