2022年10月6日 更新

もはや疑似ナイトダイブ!!

10月6日の海ログです。

92 view お気に入り 1
皆さんこんにちは、宇佐美DCの谷です。

本日は前線の影響で波が入ってしまったため、激濁り状態でした。もうライトがないとダメなレベルで取り方次第でナイトダイビングでした(笑)
 (24761)

今日は宇佐美スタッフの意地で秘密のテトラにいるニシキフウライウオを見に行きました。

行くまでは砂嵐のごとく視界不良の中、宇佐美砂漠を彷徨い、なんとかたどり着いて撮影できました。
 (24763)

合計で2匹いました。もうこれだけ見れていれば大満足だと思い、少ししたらすぐに帰るのですが、砂嵐情愛の宇佐美砂漠を彷徨い気づいたらエントリー口から離れたところに居て、ああズレたとピッタリ戻れなかったことがちょっと悔しかったです。

さて、明日の海況ですが、明日も北東の風5~6mの為、今日と変わらない海況になりそうです。クローズとはならないと思いますが、潜水注意オープンになると思います。透明度は今日のブログに記載したままになりそうです。
5 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

雪の降る中もダイビングは最高でした!

雪の降る中もダイビングは最高でした!

1月6日の海ログです。
yomozuki0 | 174 view
問題なしの海況

問題なしの海況

3月22日の海況です。
yomozuki0 | 13 view
穏やかな海況です

穏やかな海況です

3月21日の宇佐美の海況です
yomozuki0 | 17 view
海況は落ち着いてます

海況は落ち着いてます

3月20日の海況です。
yomozuki0 | 24 view
北東の風は少し弱まりました。

北東の風は少し弱まりました。

3月19日の海況です。
yomozuki0 | 27 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0