皆さんこんばんは、宇佐美DCの谷です。
本日は朝方はバケツをひっくり返したような雨が降り、徐々に川の水が流れてきました。
水中はメロンソーダのいるになっています(笑)
本日は朝方はバケツをひっくり返したような雨が降り、徐々に川の水が流れてきました。
水中はメロンソーダのいるになっています(笑)
今までで一番の濁りです。川の水が流れてきてここまでになるとは・・・
ちなみにボートは濁りはしているものの水深22mを超えるとナイトダイビングのような感じになります。ただ見透しは少し良かったです。(ライト必須ですね(笑))
ここまで暗いと甲殻類が勘違いして出てきているみたいですよ。
ちなみにボートは濁りはしているものの水深22mを超えるとナイトダイビングのような感じになります。ただ見透しは少し良かったです。(ライト必須ですね(笑))
ここまで暗いと甲殻類が勘違いして出てきているみたいですよ。
一旦いなくなったと思われたマンボ根のハクセンアカホシカクレエビも戻ってきており、たまに覗く岩の隙間にイセエビが隠れていたりしています。
ある意味で貴重な体験でした。
最後に明日の海況ですが、南向きの風でビーチには少し波があるかもしれませんが、ボートは問題ないでしょう。
ある意味で貴重な体験でした。
最後に明日の海況ですが、南向きの風でビーチには少し波があるかもしれませんが、ボートは問題ないでしょう。
5 件