2020年5月29日 更新

水温が上がりました!

5月29日の海ログです。

75 view お気に入り 0
皆さんこんばんは、宇佐美DCの谷です。

本日は朝方は落ち着いていましたがたまにうねりが入ってきていましたが、そこまでの強さはなくお昼を過ぎると徐々に弱まっていきました。

水面は綺麗な色をしているから少し期待してエントリーしてみたのですが、
 (16333)

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚Д゚) …!?

結構濁ってました(笑)
透明度は3mくらいです。浮遊物が多くこの感じだとまず赤潮が上がらないといけないかもです。

ですが、水温は20℃と暖かくなりドライで水中は寒く感じなくなり、むしろちょうどいい感じです。
 (16336)

基本はマクロ系で今日は探していましたが、ついでにアオリイカの卵も見に行ってみました。この透明度なので、木を見つけるのに苦労しましたが、何とか発見しました。もう少し見えるようになってくれれば、探しに行くのも簡単になるのですが、こればかりはどうしようもありませんね。
 (16338)

ウミウシなどもいいですが、ハナタツも忘れてはいけません。結構長いこと居着いているので今現在はうちのメインになっています。ちょっと距離があるのでファンでもエアの木になる方はロングタンクを利用して安全に潜る方がいいでしょう。見つけてしまえばすぐにわかるので、ぜひ探してみてください。

最後に明日の海況とお知らせですが、海況予想は明日も今日と同じで東向きの風になり弱風なので、問題ないと思います。

お知らせです。6月が月週末の土曜日にダイバー通しの輪を広げるイベントをやっていこう企画中です。後日イベント情報として上げる予定なので気なる方はチェックしてください!
7 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

海況は落ち着いてます

海況は落ち着いてます

3月20日の海況です。
yomozuki0 | 24 view
北東の風は少し弱まりました。

北東の風は少し弱まりました。

3月19日の海況です。
yomozuki0 | 27 view
北東の風ですが、問題なしの海

北東の風ですが、問題なしの海

3月18日の海況です。
yomozuki0 | 33 view
今日も穏やか!

今日も穏やか!

3月16日の海況です。
yomozuki0 | 30 view
穏やかな海

穏やかな海

3月15日の海況です。
yomozuki0 | 27 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0