2019年12月19日 更新

今日はミノカサゴDAYでした。

12月19日の海ログです。

108 view お気に入り 0
皆さんこんばんは、宇佐美DCの谷です。

本日は北東の風で、沖の方は白波、ビーチはやや波が入ってきました。

天気も曇りの為、水中は若干暗く感じました。
 (14628)

アジを狙って、ワラサが群れていましたがやや見えにくい感じでした。

透明度は8~10で、問題はないと思います。
水温は17℃とやや冷たく感じました。
 (14630)

若干の暗さでネコザメが泳ぎ回っているのか、今日は良く見かけました。

大きさは50cmくらいで、大きくもなく小さくもない感じです。
 (14632)

ネコザメもいましたが、ミノカサゴ系をよく見かけました。
上記の写真はミノカサゴだと思うのですが、まだ幼魚なのでハナミノかもしれませんね。
 (14634)

ミノカサゴを見てから少し下場所で、ネッタイミノカサゴを発見!

綺麗な色なので別のカサゴと思っていましたが特徴的なヒレが印象的でした。
別のポイントではキリン身のを発見!
 (14636)

今年はいろんなカサゴを見れました。

探せば他にもいろいろなのが出てくるかもしれませんね。

最後に明日の海況ですが、西南西の風が吹くので海況は問題ないと思います。
11 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

問題なしの海

問題なしの海

5月28日の海況です。
yomozuki0 | 33 view
今日も穏やか!

今日も穏やか!

5月26日の海況です。
yomozuki0 | 62 view
穏やかな海況です。

穏やかな海況です。

5月25日の海況です。
yomozuki0 | 32 view
問題なし!

問題なし!

5月24日の海況です。
yomozuki0 | 15 view
穏やかな海

穏やかな海

5月22日の海況です。
yomozuki0 | 21 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0