2019年8月30日 更新

大雨でしたが、、、、

8月30日の宇佐美の海ログです

254 view お気に入り 0
皆さんこんにちは。宇佐美DCの小峰です。

今日の宇佐美は、とにかく大雨スタートでした。

降って、降って、降りまくって、昨日までは透明度がよく、せっかくの海がーーー!と思う感じで、みるみる海は茶色になっていきました。が、、、、、、、

 (13593)

強い西風が吹いてくれていたおかげもあって、2本目に入るころには、ずいぶんとリカバリー☆

どうなることやら、と思ったファンダイブも結局は、

 (13595)

ビーチではこんな規模は珍しい!と思える、イナダの大群がイワシのそれまた大群を追いかけまわしてくれたり、

 (13597)

ひょっこり、ゲストのIさんが中世浮力の輪っか(旧)付近で、カエルアンコウを見つけてくれたり、

最近一押しの、線路横のネンブツダイygの群れが美しかったりで、何とかなりました☆

今現在も、強めの西風が吹き続けていますので、週末の透明度も、なんとかなると思われます☆

それにしても、海ログを書いていて思うのは、実際に見るのと、想像するのでは全然違うだろうなー、ということです。

あの、ネンブツダイの静かな大群、イワシの大群やそれを追いかける魚たち、水の感触や温度、そういったものは、実際に海に入って感じたり、見たりしてほしいなー、と思います。きっとダイビング以外のことでも、なんでもそうなんでしょうけれども☆

7 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

問題なしの海

問題なしの海

5月28日の海況です。
yomozuki0 | 22 view
今日も穏やか!

今日も穏やか!

5月26日の海況です。
yomozuki0 | 61 view
穏やかな海況です。

穏やかな海況です。

5月25日の海況です。
yomozuki0 | 32 view
最高の天気で気持ちがいい!

最高の天気で気持ちがいい!

5月24日の海ログです。
yomozuki0 | 47 view
問題なし!

問題なし!

5月24日の海況です。
yomozuki0 | 14 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

3018ko 3018ko