2017年11月18日 更新

脱・ビギナー!残り10スキルチェック!

すべてチェックがつけば、祝・脱ビギナーダイバー!

3,900 view お気に入り 0

11.エアー消費量が減少した

中性浮力、フィンキックなど水中の複合的なスキルが上達していけば、無駄な動きも少なくなり、無駄な空気を使うこともなくなります。
そのため、エア消費量がある程度のところまで、減ってきます。これもまた上達していることが数字で実感できます。
減らそうと思って減らせるものではなかなかないですが、上達の指標としてチェック項目に入れました。
みなさんのエア消費はいかかですか?
 (4751)

12.フィンキックの回数が減少した

前回フィンの扱いがしっかりできているか、キックできているかという項目がありました。
1回のキックがしっかりとできていればいるほど、進む距離は伸びます。
同じ距離を移動する場合、当然キックの回数は減少します。
ただ、中性浮力がある程度とれていることが前提になります。
みなさんのキック回数はいかがでしょうか。
 (4754)

13.フリー潜降・浮上ができる

ロープを一切掴まず、フィンキックにも頼りきらずに、潜降浮上することをフリー潜降浮上といいます。
これも自分自身で上達を実感することができるスキルです。このスキルを習得していると、
国内・海外リゾートに多いダイビングスタイル、ドリフトダイビングのポイントでは、素早くエントリー潜降することを求められることも多々あります。

浮上の時のよくダイバーがやってる練習としては、安全停止中ロープを掴まずに中性浮力で停止することです。はじめはこれが中々難しくて、沈んでいくか、浮いていくかでてんやわんやになります。
フリー潜降・浮上ができるようになると、さらにダイビングに余裕がでてきます。


 (4757)

14.バディの手助けをできるだけの余裕ができた

1回のダイビング中にどれくらいバディのことを確認していますか?
目の前の魚達や景色、カメラの画面に夢中になりすぎていませんか。

自分自身のことだけではなく、バディが困っていたらこちらから気づき、手助けできる。
余裕が出てきた証拠です。
何度もお伝えしてきましたが、ダイビングはバディダイビングです。どれだけバディのことを意識
してダイビングしているか振り返ってみてください。
 (4769)

15.海況(天候・風・波・うねり・潮流)から海を読む

365日全く同じ海況の日は存在しません。ただ、経験したことのある海況に類似することはあります。
あらゆる海況に応じたスキルを身に付けておく必要はあります。
前回ホームグラウンドを持つべき理由にも上げさせていただきました。
41 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

これが出来ないと1人前ダイバーではない?

これが出来ないと1人前ダイバーではない?

リゾートに行く前に身に付けておきたいスキル
フジモ | 2,750 view
さらに上達するために一歩差をつける方法とは?

さらに上達するために一歩差をつける方法とは?

いち早くスキルを身に付けることが大切です!
フジモ | 2,563 view
より早く本数を増やすコツとは?

より早く本数を増やすコツとは?

どんな遊びも最初が肝心!
フジモ | 1,301 view
使い慣れたホームゲレンデを持つ!

使い慣れたホームゲレンデを持つ!

潜るペースは初めが肝心!
フジモ | 612 view
グローブ、ブーツの役割は?

グローブ、ブーツの役割は?

水中は陸上よりも体温が25倍早くうばわれる環境
フジモ | 546 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

フジモ フジモ