2020年6月6日 更新

冷たい=透明度がいい?

6月6日の海ログです。

233 view お気に入り 0
皆さんこんばんは、宇佐美DCの谷です。

本日も穏やかな海況で、講習や初心者の方のエントリーはかなりしやすかったです。今日は大潮でかなり引いたため、手すりの先からへそくらいの高さまでしかないため、ある程度の沖までは歩いて行けました(笑)

水温は水面20℃、水底になるにつれて徐々に冷たくなる感じでした。
ボートでは浅場は暖かい分透明度は白っぽく浮遊物が多い感じです。
 (16414)

そして、沖に行けばいくほど水温が下がっていき、水深16~18mくらいで水温18℃くらいで透明度は5~8m、24mくらいに行くと水温なんと17℃でした!

どおりで冷たいと思いましたが、その分浮遊物は少なく10mくらいの透明度はあったと思います。
 (16416)

やはり、沖に出ればかなり綺麗な海になっていました。
水温も上がってきたため、トビエイも餌を求めて現れるようになってきました。しばらくすればビーチにも出てくると思います。
 (16418)

ネコザメは沖の方に移動しているようで、夏になると出来るだけ深いところにいるのかもしれませんね。
見る限り結構長生きしてる個体でしょう。ある程度近づいてもすぐには逃げませんが逃げた時のスピードはかなりありました(笑)

浅場はアジの群れがいるので、夏が近いなと感じます。

最後に明日の海況ですが、北東の風が6m吹く見込みで沖の方は多少の波があると思いますが、ビーチはもしかしたらエントリー出来るかもしれませんが、明日判断とさせていただきます。
7 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

穏やかな海

穏やかな海

12月10日の海況です。
yomozuki0 | 17 view
穏やかな海

穏やかな海

12月9日の海況です。
yomozuki0 | 21 view
小さい波はありますが、問題なし

小さい波はありますが、問題なし

12月8日の海況です。
yomozuki0 | 28 view
西風ですが、少し波アリ

西風ですが、少し波アリ

12月7日の海況です。
yomozuki0 | 24 view
小さい波はあるけど問題なし!

小さい波はあるけど問題なし!

12月6日の海況です。
yomozuki0 | 20 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0
OW取得29,800円キャンペーン開催中!

おすすめの記事

今注目の記事