皆さんこんにちは。宇佐美DCの小峰です。
今日の宇佐美は、かなり穏やかな海況でした。水中の透明度は相変わらずの3~5m、、、、だったのですが、ボートダイブの2本目(ポイントはカーゴ石でした)。すごく冷たくて結構強めの潮が入ってくるとともに、視界がすーっ、と開けて行って、エキジットの頃には深場は透明度10m~、という感じになったのですが、そういう時に限って感動しているだけで写真は撮っていません(笑)
水温は16~17℃でした。
今日の宇佐美は、かなり穏やかな海況でした。水中の透明度は相変わらずの3~5m、、、、だったのですが、ボートダイブの2本目(ポイントはカーゴ石でした)。すごく冷たくて結構強めの潮が入ってくるとともに、視界がすーっ、と開けて行って、エキジットの頃には深場は透明度10m~、という感じになったのですが、そういう時に限って感動しているだけで写真は撮っていません(笑)
水温は16~17℃でした。
これは綺麗になった時の写真ではありません。
ぽつぽつ移っているのはごみではありませんでした。
よーく見ると、何かの稚魚たちでした。
と、いう訳で、南西風の影響がない、とも言えない微妙な感じで本日は終了です。明日も南西の風予報ですが、少し雨模様みたいですね。穏やかな海になると思われます。
よーく見ると、何かの稚魚たちでした。
と、いう訳で、南西風の影響がない、とも言えない微妙な感じで本日は終了です。明日も南西の風予報ですが、少し雨模様みたいですね。穏やかな海になると思われます。
5 件