2022年10月26日 更新

久しぶりのビーチへ

10/26の海ログです

76 view お気に入り 0
こんにちは、宇佐美DCの曽我部です


今日は久々に海ログ書きます。
かなり久しぶりにビーチに潜ったので。。。

今日は低気圧の影響が懸念されていましたが、そこまで波は大きくなく、タイミングをみてのエントリーとなりました。

透明度は5~8m、水温は21~23℃です。
まだまだウェットでも大丈夫ですね
 (24942)

ここ最近ビーチで目撃されていたホホスジタルミのyg!

ずっと見たかったのがやっと見れました。

ちょっといかついシルエットなのにカラーリングが可愛い。
 (24944)

 (24945)

泳ぎ回るし、黒い魚なのでピントを合わせるのが大変。
綺麗な写真を撮るには根気が必要ですね。

でも10mのテトラに付いているので、エアの心配のそこそこに粘れる水深にいるのはありがたい。
 (24947)

他には16mのテトラの沖にある瓶の漁礁に付いているのが、クロイシモチです。

クロなのに黄色い黄化している個体。数匹ついてますよ。

なんかお気に入りなんです。また帰ってきてくれて嬉しいです
浅場の南方系の魚をもちろんですが、その他の場所でも少しずつ生物が盛り上がってきました。

伊豆のベストシーズンと言われる秋らしくなりました。

ホホスジタルミなど珍しい個体は、その時を逃すと当分見れなくなっちゃいます

今のうちに綺麗な写真に収めときましょう!!




さて、明日の海況ですが

北東の風が続きますが、2~3mと弱く波も次第に落ち着いてくると思います。

ただ、時折大きな波が入ることもあるかもしれないので、注意は必要だと思います。
9 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

海況は問題なしです。

海況は問題なしです。

6月2日の宇佐美の海況です。
yomozuki0 | 16 view
今日は穏やかな海況!

今日は穏やかな海況!

6月1日の海況です。
yomozuki0 | 42 view
とても穏やかな海況です

とても穏やかな海況です

5月31日の宇佐美の海況です
yomozuki0 | 34 view
穏やかな海

穏やかな海

5月30日の海況です。
yomozuki0 | 43 view
今日は大物デーでした!

今日は大物デーでした!

5月29日の海ログです。
yomozuki0 | 51 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0