2021年3月26日 更新

ややうねりはあっても水はそこそこ良い

3月26日の海ログです。

267 view お気に入り 0
おはようございます。宇佐美DCの谷です。

本日は朝の状態では問題なかったのですが、時間とともにうねりが入ってきました。
エントリーできなくなるくらいでなかったのですが初心者には不向きな感じにはなりました。

ですが、透明度のほうは8mくらい、場所によっては10mあったかなと思います。
 (19606)

水温は16℃くらいで、ビーチは高いほうだなお思います。(個差あり)
数日前のうねりで変化はあるのか見に行ってみましたが、ネコザメは健在でした。
 (19607)

上記の写真は古いやつを利用しています。

相変わらず土管の中で、ずっしり構えていました。今日はアンコウやカメの目撃情報はなかったです。
 (19608)

うねりの影響というよりは風の影響の方が強いみたいで、深場はそこまで気にならなかったです。
浅場は、それなりに揺れており、ウミウシを探すのもやや大変に感じました。

ウミウシたちもやや岩の下の方に隠れていた気もします(笑)

さて、最後に明日の海況ですが、明日は北東の風が弱く吹く予報なので、もう少し波が落ち着くことを期待したいですね。エントリーは大丈夫だと思います。
7 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

時折波あり

時折波あり

6月4日の海況です。
yomozuki0 | 51 view
今日は穏やかな海況!

今日は穏やかな海況!

6月1日の海況です。
yomozuki0 | 51 view
穏やかな海

穏やかな海

5月30日の海況です。
yomozuki0 | 48 view
西風で問題なし

西風で問題なし

5月29日の海況です。
yomozuki0 | 31 view
問題なしの海

問題なしの海

5月28日の海況です。
yomozuki0 | 44 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0