2019年10月27日 更新

徐々に透明度も回復の兆しが

10月27日の宇佐美の海ログです

374 view お気に入り 0
皆さんこんにちは。宇佐美DCの小峰です。

今日の宇佐美は昨日までのうねりがかなり落ち着いて、穏やかな海況でした。

水中の透明度は、ボートは8~10mくらい、ビーチは5~8mくらいで、9月に入ってから、数えるほどしか、透明度が良い日に当たっていませんが、ようやく回復の兆しが見えてきたかな?という感じがしましたよ。

 (14107)

水が幾分青みがかってきた感じがしました。


生物も色々見られて楽しい時期ですが、ここ数日のちょっと変な感じがする写真を一枚。

 (14109)

タカノハダイがイベント開催中です。

通常は群れないですから。この写真の外にも、もりもりタカノハダイです。

 (14111)

フリソデエビはうろうろを始めたようで、、、、。見かけた方は、是非教えてください。昨日まではしっかり見られていたのですが。

 (14113)

カミソリウオはどうやらかなりいっぱいいるみたいです。しかし、いっぱいいるし、と思いすぎると、葉っぱも全部カミソリウオに見えてきて大変です。

明日はまた北東の風になってしまいますが、例年であればスッキリ綺麗な青い海の時期です。この調子でどんどん透明度が回復していってくれると良いです!
9 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

西風ですが、少し波アリ

西風ですが、少し波アリ

12月7日の海況です。
yomozuki0 | 17 view
小さい波はあるけど問題なし!

小さい波はあるけど問題なし!

12月6日の海況です。
yomozuki0 | 15 view
穏やかな海況です

穏やかな海況です

12月5日の宇佐美の海況です
yomozuki0 | 29 view
穏やかな海況

穏やかな海況

12月4日の海況です。
yomozuki0 | 18 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

3018ko 3018ko
OW取得29,800円キャンペーン開催中!

おすすめの記事

今注目の記事