2020年12月22日 更新

水温が下がってくると、、、、

12月22日の宇佐美の海ログです

122 view お気に入り 0
皆さんこんにちは。宇佐美DCの小峰です。

今日の宇佐美は空も高く青く、海も穏やかで、実に気持ちの良いダイビング日和でした。

朝いちばんは、やっぱり空気も冷たいし、今日は寒いのかなー?などと思うのですが、潜ってみるとやはり、そんなことはないなー、ドライの時期はなんだかんだ温かく潜れるなー、となるので不思議です。

さて、そんな中、今日はAOWの講習を担当させていただいたのですが、昨日は海がとてもきれいだったので、今日もきれいなんだろうなー?と思ってエントリーしてみると、
 (18410)

輪をかけてきれいな気が☆

水自体が澄んでいて、明るい太陽の日差しがキラキラ、ゆらゆらと。

テンションの上がる瞬間ですね。

そのまま水中に入っていくと、

 (18412)

静かで綺麗な水中が待っていました。

そこで昨日までとの少しの変化に気が付きます。何やら少々水が冷たく感じる気が。ダイコンを見てみると16℃。

昨日までは僕のダイコンに表示される水温は低くても18℃でした。一気に2℃違うとさすがに気が付くようです。水温が低くなってくるとウミウシが出てくるよね?的な気持ちを持ちつつ講習を進めていったのですが(ウミウシをいろいろ見つける余裕はありませんので、その件はまた明日以降に)、水温が低くなってくると、特徴のある行動をとる生物がいたことに出会って気が付きました(笑)

 (18414)

そうです。カメさんです。

毎年水温が低くなると、株の大暴落でもあったかのような、うつろな目をして、岩の隙間に顔を突っ込んでうなだれたままのカメさんに出会えるようになります。生きているのかが心配になるレベルです。

今日、カメさんはまさにその状態になっていました(笑)

 (18416)

もう人間がすぐそばで何をしようが一切動きません。

変温動物ですから。カメさんは。あっちの世界に行っている模様です。

ちなみに場所は10mのテトラのすぐ陸側でした。見事に撃沈していました。

生物たちの行動って面白いですよね。人間と違って誰に教わったわけでもないでしょうに、種類によって決まった特定の行動をします。

今日はカメラの講習もあったのですが、その特徴的な行動の一つがこちら。

 (18418)

コケ君のアー

威嚇のつもりでしょうが、人間から見るとかわいらしいだけ。

場所は4~8mに降りたところの通称「コケ君マンション」(5匹のコケ君が暮らしています)

もう1匹写真を撮ってみると、

 (18420)

こっちも、

あー。

これのどのあたりが威嚇なのか、そもそも本当に威嚇なのか、実は人が来たら、あー、ってやりましょう!っていう説明会があったのか、もうその辺すべて謎です。

何しかかわいらしいです☆

と、いうわけで、水温が下がってきました。良い兆候です!例年14℃、時に13℃まで下がることが多い宇佐美の水温ですが、去年は下がりきらぬまま終わりました。下がってくれたほうが、その水温ならではで出会える生物にいろいろ出会えるのでうれしいです。

ちなみに今日はドライスーツのインナーはトレーナーでしたが、全然寒さは感じませんでした。去ちなみにダイビング用のインナーが薄手で温かいのはもちろんなのですが、個人的に、ズボンのお勧めはユニクロの風防チノパンです。裏地が毛布みたいなやつです。あれは温かい。そして動きやすい。そして安価。3拍子ですね。AUAですね。ダイビングメーカーから出ているインナーよりお勧めか?と聞かれると何とも言えませんが、小耳にはさんでおいてくれる程度に参考にしてくれると良いかもです。

さて、毎日同じことを書いているような気がしますが、今年も残りわずか!実際に毎日のように用に良い海がそこにあります。のんびり潜りたいなー、そんな方はぜひぜひ、穏やかで青い海に癒されに来てみてくださいね☆

13 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

問題なしの海況です。

問題なしの海況です。

4月27日の海況です。
yomozuki0 | 7 view
波もかなり小さくなりました。

波もかなり小さくなりました。

4月26日の海況です。
yomozuki0 | 24 view
東風の影響で、波アリ!

東風の影響で、波アリ!

4月24日の海況です。
yomozuki0 | 22 view
低気圧の通過によるうねりで大きな波もあります

低気圧の通過によるうねりで大きな波もあります

4月23日の宇佐美の海況です。
yomozuki0 | 26 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0