2022年6月11日 更新

疑似サンセットダイブ(笑)

6月11日の海ログです。

116 view お気に入り 0
皆さんこんばんは、宇佐美DCの谷です。

本日は昨日と変わらずの穏やかな海になっていますが、潜ってみるとアレ?と思う透明度でした。
 (23633)

赤潮が上がったのに薄暗く浮遊物が多く、透明度5~7mです。

まるでサンセットダイブかなと思っちゃいました(笑)

その影響か、何もない砂だまりにモクズショイが歩いているのを発見!
 (23635)

いい具合に色々なものを背負っていました。これで岩の隙間に居ても気づくことはないですね(笑)

いつも見つけるのが砂が多い個体だったので、今回は比較的おしゃれな方です。

移動中もちらほら見つけたので、薄暗いのも悪くはないですね。
 (23637)

水深16mくらいに行くと少し良くなっているように感じましたが、満ち引きの関係が大きかったようです。

水温も20~21℃でした。

あとほんのちょっぴり水温が上がると生物の種類も変わるんですが、まだまだかかりそうですね。

最後に明日の海況ですが、明日は低気圧の接近により、北東7mの風が朝方吹く見込みです。今のところ船長たちと話し、海を見る限りでは潜水可能と思われますが、朝になって状況が変わることもあるため、最終判断は明日の朝の海況次第とさせていただきます。
7 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

今日も問題なし

今日も問題なし

3月24日の海況です。
yomozuki0 | 35 view
北東ですが、問題なし!

北東ですが、問題なし!

3月23日の海況です。
yomozuki0 | 34 view
問題なしの海況

問題なしの海況

3月22日の海況です。
yomozuki0 | 22 view
海況は落ち着いてます

海況は落ち着いてます

3月20日の海況です。
yomozuki0 | 27 view
北東の風は少し弱まりました。

北東の風は少し弱まりました。

3月19日の海況です。
yomozuki0 | 30 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0