2017年12月7日 更新

透明度かなり良好です&久しぶりにがっつり行ってみました☆

12月7日の宇佐美DCの海ログです

387 view お気に入り 0
セトイロウミウシ。

宇佐美ではそんなに見かけない印象ですが、今日は大きめの個体で2個体見ました。きれいな色だなあ、と感心します。僕も、美しい街を作っていこうと市長として考えています。
 (5556)

これはウミウシに分類されるのでしょうか?知っている方いましたら教えてください。

僕は2014年の秋からウミウシにはまっていますが、まだまだ知識も経験も不足しています。もっと知りたい!と思う事があるという事は、人間にとっては楽しいことなんだなあ、とまちづくりを通じて考えています。

次は浅場!
 (5558)

 (5559)

 (5560)

 (5561)

かいつまんでコメントなしで写真をUPしてみました。

浅場というのは、本当に浅い場所です。エントリー口の真下オンリー15分くらいの捜索で、10種類を超えるウミウシが観察できました。

うねりが小さかったりべた凪だったり、という事が多い&潮位が高い(日本は春が一番潮位が低くなります。秋とか今の時期くらいは基本的に潮位が高く、干潮でもエントリー口の下が水深2~3mくらいになってくれます)のが、この場所をゆっくり捜索しやすい一番の理由です。しかもそんな時期にドンピシャでウミウシも一番多くなります。

遠くに行くのやめよう!という気になります笑。

以上、遠いところから浅いところまで、がっつり潜った結果なんですが、心から思うのは、

「楽しい!絶対に今の時期をできる限り多くの人に味わってほしいなあ」

です。

ウミウシ以外にも色々生物も見られましたが、写真に撮ったのは、1枚目にUPした、透明度が良いですっていう写真を撮ったつもりがなんとなく写ってしまったカスザメだけ、という偏った内容です。

話は少し変わりますが、加藤君がやっと自分のカメラを買いました。ウミウシ以外の生き物のレポートやブログを加藤君がやってくれたらいいなあ、なんて、そのカメラを見て僕は思ったのでここに書いておきます。

ウミウシばっかりブログに載せられても、好きな人はいいですけど、そうでない人は、

「何だよこのブログ!」プンプン!となると思います。

でも僕は好きなことをブログに書くことが大事だと思うので、当分はこのスタイルで行くと思います。なので、、、、

加藤君、そっち方面!頼みまーす。

まとめと明日の予想

まとめとしては、本格的に冬場の良い時期に入ってきた!と思います。

潜りたい方にとっては朗報だと思いますが、夏場に比べて、海も空いています。ぜひぜひ、今の時期を大切に思ってくれると嬉しいです。

明日の予報は、明日も南西の風です。良い海になると思われます!
25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

続々と初潜りのお客さんが増えてます!

続々と初潜りのお客さんが増えてます!

1月9日の海ログです。
yomozuki0 | 130 view
白っぽさは変わらず、マクロメインで!

白っぽさは変わらず、マクロメインで!

3月25日の海ログです。
yomozuki0 | 163 view
気づけばウミウシを探している

気づけばウミウシを探している

3月18日の海ログです。
yomozuki0 | 386 view
今日もウミウシがメインに!

今日もウミウシがメインに!

3月13日の海ログです。
yomozuki0 | 417 view
久しぶりにうねりの弱い海

久しぶりにうねりの弱い海

3月12日の海ログです。
yomozuki0 | 369 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

3018ko 3018ko