2017年10月5日 更新

地味な作業が習慣化されることが大事

どこに行っても何をやっても細かくて地味なことが結果に結びついてきますよね。

682 view お気に入り 0

本日の海況と明日の予報

皆さんこんばんは、宇佐美DCの谷です。

本日は北東の風が強く吹くため、多少のうねりを予想していたのですが、思いのほかうねりは大きくなく、午後になればなるほど落ち着いていきました。
 (4047)

浅場は白っぽかったですが、透明度も8mくらいと深場に行けばよく感じました。
今日の気温が20℃で水温が23℃前後と水中の方が暖かく感じ、ドライが快適でウエットも行けなくはないですが陸が寒く感じると思います。
 (4049)

生物の方は、今日もカメはテトラでスタンバってました(笑)

ここ最近は午前中は泳ぎ回っていて午後くらいになるといることが多いです。
他にもエントリー口のロープにナンヨウツバメウオが3匹泳いでいました。

明日の海況予報ですが、北北東の風5~6が一日中吹く予報で、多少のうねりが予想されますが、最終は朝判断とさせていただきます。

地道な作業が1番大事

本題ですが、仕事でパッと成果を上げる人やなんでもできる人、スポーツとかでもうまい人を見て、どうしてそんなにできるの?とよく考えてしまいます。
実際そういった人ほど地道な努力の積み重ねを大事にしていてそれが無意識に習慣化しています。

掃除も一緒でやらなければきれいにならないけど、一気にやるのではなく毎日やる事で結果が出てきます。今回は掃除の中で一番めんどくさがられる草刈りの作業ログです。
 (4053)

学校の掃除の時に草刈は結構めんどくさいと思ってしまう作業で、少し放置しているとすぐに伸びてきてしまいます。多少は残っていてもいいじゃんと思っていると気づいたら結構伸びたねということもしばしばあります。

やっぱりこういったことほど地道に毎日やらなければいけないと実感する作業です。
本当に仕事と同じで、大雑把に終わらせると細かいところから不安の芽が伸びてきてほっとくと大変なことに…

細かくてもしっかりと刈り取らないといけないよと再確認する作業だと思いました。
10 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

今年もたくさん流れ着きました。

今年もたくさん流れ着きました。

台風などで流れ着いた木材や漂着物の回収です。
yomozuki0 | 313 view
一から作る

一から作る

(10月27日の海ログ)流されてしまったビーチの潜降ロープを一から作り直します。※一からと言ってもロープ自体を一から作るわけではありません。
yomozuki0 | 372 view
見えない所から

見えない所から

見えない・見ていない場所からいろいろなものが溜まってきます。
yomozuki0 | 376 view
久しぶりに洗濯日和

久しぶりに洗濯日和

(10月18日の海ログ)先週から秋雨前線の影響で洗濯物も器材も干せない状態が続きましたが、ここぞとばかりに晴れてくれました。
yomozuki0 | 850 view
視界不良な中の作業

視界不良な中の作業

(10月12日の海ログ)透明度がなかなか良くならない港の中での作業ログです。
yomozuki0 | 1,019 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yomozuki0 yomozuki0